問題47 ソーシャルワーク 第22回試験【ケアマネ試験対策講座】

福祉サービス分野
問題47:ソーシャルワークに関する次の記述のうち、より適切なものはどれか。2つ選べ。

1 ラポールとは、主訴をとらえてニーズを確定することである、
2 アセスメントシートの順番に従い、すべての項目を尋ねなければならない。
3 アセスメントは、クライエント本人からの情報のみで行うものではない。
4 援助計画は、柔軟に変更できるよう、可能な限り抽象的に立てることが重要である。
5 事後評価には、スーパービジョンを受けることも含まれている。

解答・・・3,5

1 適切でない。ラポールというのは「信頼関係」のことです。
相談援助を行う上で、信頼関係が構築できなければどのようなスキルやテクニックも無駄になります。対人援助の基礎ともいえるものですね。ちなみに、主訴を受け止め課題を明らかにするのは「インテーク面接」ですね。

2 適切でない。アセスメントは課題分析ともいいます。クライエントが一体どこに課題を抱えているのか、どういったところに支援が必要なのかなどを把握するためのものです。アセスメントシートを用いて行いますが、上から順番に聞いていくといったことはしません。
なにげない会話を通して、本人の課題や問題、目標などを聞き取ります。もちろん全ての項目を埋める必要もありません。

3 適切である。アセスメントは個人的な面だけでなく、家族や友人、本人の環境面、社会的背景など多岐に渡ります。

4 適切でない。柔軟に変更できる必要はありますが、抽象的では支援にばらつきが生じます。本人をとりまく人たちがきちんと本人の抱える生活課題や目標、望む暮らしを理解し、必要な支援を行うことが重要ですので、計画内容は具体的に各必要があります。

5 適切である。事後評価というのは、サービス提供を行った後の評価ということになります。たとえば援助が終了したときなどになります。支援者は、そのサービスの提供のプロセスにおいて、自分の相談援助の実践がどうだったかなどを自ら振り返ります。ただ、自分だけでは気づきというのが偏ってしまうこともありますし、そもそも他者からの視点により新たな気づきや反省というものを得ることがあります。そのためにスーパービジョンを受けることもあります。
ちなみに、スーパービジョンというのは、対人援助職者(バイジー)が、指導者(バイザー)から教育を受ける過程のことをいいます。

解説は以上です。

動画解説はこちら
https://youtu.be/ll-GTTqqUVw




ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

~ご案内~

KIPケアマネ受験合格フルコースプログラムのお知らせ

2020年ケアマネ試験対策として始動しています。
KIP合格特化型プログラム
概要説明はこちら
https://kbsakura.site/kip2

あなたの現在地を確認しましょう。
無料電話受験診断申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S99258405/

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG