問題28 睡眠について 第22回試験【ケアマネ試験対策講座

第22回本試験解説

問題のダウンロードはコチラからどうぞ。

保険医療分野
問題28:睡眠について正しいものはどれか。3つ選べ。
1 床に就いてもなかなか眠れないことを、熟眠障害という。
2 眠りが浅く、すっきりと目覚められないことを、早朝覚醒という。
3 かゆみによって睡眠障害が生じることがある。
4 薬の副作用によって、夜間に興奮又は覚醒し、不眠になることがある。
5 起床時の覚醒水準を高めるケアを行うことで、規則的な排便リズムへの効果が期待できる。

 

解答・・・3,4,5

睡眠障害とくれば、以下を押さえておきましょう。
・入眠障害⇒とこに就いてもなかなか寝付けない
・中途覚醒⇒途中で目が覚めて、そこから眠れない
・早期覚醒⇒早朝に目覚めて、そこから眠れない
・熟眠障害⇒眠りが浅く、すっきり目覚められない

では、問題を見ていきましょう。
1 誤り。床に就いてもなかなか眠れないのは、入眠障害です。

2 誤り。眠りが浅く、すっきりと目覚められないのを、熟眠障害といいます。

3 正しい。かゆみや痛み、せきなどでも睡眠障害が生じることがあります。睡眠障害を引き起こす要因は4つに分類されます。
・身体的要因⇒痛みかゆみ、咳など
・心理的要因⇒ストレス、緊張、不安、イライラなど
・物理的要因⇒音、光、温度、引っ越しや旅行などの生活環境の変化
・薬学的要因⇒薬の副作用など

4 正しい、設問3の解説の通りです。

5 正しい。

規則正しい生活で規則的な排便リズムが整うことは期待できます。
覚醒水準を高めるケアとして
・就寝・起床時刻を一定にする
・午睡は午後の早い時間に短くとる
・日中はベッドで過ごす時間を少なくする
・出来るだけ体を動かす
・体内時計をリセットするために、日光を浴びる
・夕方以降はカフェイン摂取を控える

などがあります。

解説は以上です。

動画はこちら
https://youtu.be/VBh7ct-BDJI




ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

~ご案内~

KIPケアマネ受験合格フルコースプログラムのお知らせ

2020年ケアマネ試験対策として始動しています。
KIP合格特化型プログラム
概要説明はこちら
https://kbsakura.site/kip2

あなたの現在地を確認しましょう。
無料電話受験診断申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S99258405/

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG