ケアマネ試験は重要単元を押さえること
要支援・要介護認定に関する次の記述は、
正しいか誤りか答えよ。
*********************************************
問題:認定調査票の基本調査の項目には、家族の介護力も含まれる。
*********************************************
………
……
…
*********************************************
答え:誤り
*********************************************
基本調査項目に”家族の介護力”といった項目は含まれていません。
認定調査は2パターンの書類を取ります。
一つはマークシート方式の基本調査
もう一つは自由記述の特記事項です。
基本調査は全部で74項目あります。
中身はどのようになっているかというと、
▶︎麻痺や拘縮はあるか
▶︎起き上がりはできるか
▶︎寝返りができるか
▶︎生年月日や名前は言えるか
▶︎物取られ妄想はあるか
▶︎介護に抵抗はあるか
といったものをチェックする構成になっています。
できる・〇〇すればできる・できない
といった形でチェックをします。
74項目だとちょっとおおいですが、
もう少し大きく分けると、
6項目に分かれています。
1:身体機能・起居動作
2:生活機能
3:認知機能
4:精神・行動障害
5:社会生活への適応
6:特別な医療
こうなっています。
この設問の”家族の介護力”といった項目は含まれていません。
あくまでも本人の状態について調査するもになります。
解説は以上です。
動画解説はこちら
https://youtu.be/lyq4aJjWP6g
ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング
~ご案内~
KIPケアマネ受験合格フルコースプログラムのお知らせ
2020年ケアマネ試験対策として始動しています。
KIP合格特化型プログラム
概要説明はこちら
https://kbsakura.site/kip2
あなたの現在地を確認しましょう。
無料電話受験診断申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S99258405/