【ケアマネ受験対策講座 】第93日 地域包括支援センター 業務

【ケアマネ受験対策講座 】
介護支援分野 第93日

地域包括支援センターの業務として正しいか誤りかこたえよ。
問題:
介護・医療連携推進会議の開催

 

 

 

 

 

 

 

 

**************************************
解答・・・誤り
***************************************

地域包括支援センターの主な業務には、

介護予防支援
包括的支援事業
がありますね。

さらに、地域支援事業の
介護予防把握事業や、第1号介護予防支援事業も市町村から委託を受けて実施しています。

認定の単元では、
認定の申請代行も行うことができますね。

ですが、
この設問の、
介護・医療連携推進会議の開催は、

行いません。

これをやるのは、
定期巡回・随時対応型訪問介護看護

ですね。
6ヶ月に一回、開催することになっています。

地域包括支援センターの業務として包括的支援事業がありますが、
そのなかに、

在宅医療・介護連携推進事業
というものがあります。

これと、キーワードを引っ掛けているような感じでしょうか。

一言一句違わずにキーワードを言えなくてもいいですが、
見て区別できるように押さえておく必要がありますね。

言葉じりでひっかからないよう、
丁寧に問題文を読むように心がけるといいですね。

解説は以上です。

音声解説はこちら:
http://kbsakura.site/SHtWMvRy.mp3

インデックスカード暗記
***************************************

地域包括業務4


1:介護予防支援
2:包括的支援事業
3:介護予防把握事業
4:第1号介護予防支援事業
***************************************

定期巡回 開催会議


介護・医療連携推進会議
***************************************

介護・医療連携推進会議 開催頻度


6ヶ月に一回(2017年改正)
***************************************

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG