【ケアマネ受験対策講座】第21回問題41

ケアマネ受験対策講座
介護支援分野

第21回本試験
問題41 介護保険法における訪問看護について正しいものはどれか。3つ選べ。

1 要介護認定者であれば、主治の医師の指示は必要ない。
2 理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士によっても提供される。
3 訪問看護の内容は、療養上の世話又は必要な診療の補助である。
4 原則として、健康保険法による訪問看護より優先的に適用される。
5 心身の機能の維持回復を目指すものであり、要介護状態の悪化防止は含まない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***************************************
解答・・・2,3,4
***************************************
訪問看護というのは、居宅サービスの一つです。
居宅で生活している要支援認定や要介護認定を受けた方に対して提供されるサービスです。

そして、医療系サービスでもあります。
居宅サービスのうち、医療系は5つ。

>訪問看護
>訪問リハ
>通所リハ
>短期入所療養介護
>居宅療養管理指導

この5つです。

これらのサービスを位置づける場合には、
必ず医師の指示が必要です。

そして、指示を受けた主治医にケアプランを交付しなければならないことになっていますね。

訪問看護のサービスを提供する事業者には、
介護保険法上の指定を受けて、
指定訪問看護ステーションとして訪問看護を提供しているパターンと、

健康保険法により病院、診療所の指定を受けて、
みなし指定で病院や診療所が訪問看護を提供しているパターンがあります。

訪問看護ステーションは、
指定基準(人員・設備・運営基準)を満たしていないと都道府県から指定をもらうことはできません。

人員基準は以下になります。
>管理者要件
>従業者要件
こうですね。

管理者は、常勤専従の保健師又は看護師であること。
従業者は、看護職員(保健師・看護師・准看護師)を2.5人以上配置すること。
そして、リハビリ職である、PT・OT・STは適当数配置すること。
とされています。

訪問看護の業務は8つです。
1:アセスメント(病状観察、情報収集)
2:療養上の世話
3:診療補助
4:精神的支援
5:リハビリ
6:家族支援
7:療養指導
8:看取り支援

こうなっています。

訪問看護でもリハビリが可能です。
ただし、リハ職がリハビリを行った場合であっても、
訪問リハではなく訪問看護として算定しますので、

そこも押さえておくといいですね。

では、問題を見ていきましょう。

1:誤り。利用者が要介護だからといって主治医の指示がいらないということはありません。
訪問看護、訪問リハ、通所リハ、短期入所療養介護、居宅療養管理指導に関しては、
主治医の指示が必ず必要ですね。
指示をもらった主治医にケアプランを交付する義務もあります(2017年改正)ので、
そこも押さえておきましょう。

2:正しい。理学療法士や作業療法士がリハビリを提供することもあります。
リハビリを提供するわけですが、この場合でも訪問看護としての算定になりますね。

3:正しい。訪問看護の内容は、設問のほか、
病状観察や情報収集、精神的支援、リハビリ、家族支援、療養指導、看取り支援などを行います。

4:正しい。訪問看護サービスは、介護保険バージョンと医療保険バージョンがあります。

介護保険の訪問看護と医療保険の訪問看護を同時に使うことができる場合には、
介護保険の訪問看護を使うことになっています。

原則、介護保険優先です。

ですが、
医療保険を使う場合の条件があります。

訪問看護 医療保険給付3
1:特別訪問看護指示書③→急性増悪時・ターミナル期・退院時
2:指定疾患②→ALS・ハンチントン・パーキンソン病・プリオン病など、末期がん
3:精神科訪問看護指示書→認知症は例外

この場合には、
介護保険の訪問看護ではなく、医療保険から訪問看護費が給付されます。
この設問では、
上記のような条件が示されていません。

ですので、
通常通り、介護保険優先であると解釈できますね。

5:誤り。訪問介護の基本方針に記載されています。
(指定訪問看護の基本取扱方針)
第六十七条
1 指定訪問看護は、利用者の要介護状態の軽減又は悪化の防止に資するよう、療養上の目標を設定し計画的に行われなければならない。
2 指定訪問看護事業者は、自らその提供する指定訪問看護の質の評価を行い、常にその改善を図らなければならない。

解説は以上です。

音声解説はこちら:
http://kbsakura.site/Xql3hwaA.mp3

インデックスカード暗記
***************************************

主治医指示必要 サービス5


1:訪問看護
2:訪問リハ
3:通所リハ
4:短期入所療養介護
5:居宅療養管理指導
***************************************

訪問看護 種類2


1:診療所・病院
2:ステーション
***************************************

訪問看護ステーション 人員基準2


1:管理者
2:従業者
***************************************

訪問看護ステーション 管理者要件2


1:常勤専従
2:保健師、看護師
***************************************

訪問看護ステーション 従業者要件


看護職員→常勤換算2.5人
PT・OT・ST→適当数
***************************************

訪問看護 種類8


1:アセスメント(病状観察・課題分析)
2:療養指導
3:療養上の世話
4:診療の補助
5:リハビリ
6:精神的支援
7:家族支援
8:看取り支援
***************************************

訪問看護 医療保険VS介護保険


介護保険優先
***************************************

医療保険 訪問看護 要件


1:特別訪問看護指示書
2:精神科訪問看護指示書(認知症以外)
3:指定疾患
***************************************

医療保険 訪問看護 特別訪問看護指示書パターン3


1:急性増悪時
2:ターミナル期
3:退院時
***************************************

***************************************
~デイリーコラム~

こんばんは。
今日も1日、おつかれさまでした。

きょうのテーマは、

「専門性と親和性」です。

さくら福祉カレッジ|アキラのサイトはこちらです。
http://kbsakura.site/file

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG