【ケアマネ受験対策講座 】
介護支援分野 第225日
介護保険制度の利用者負担に関して、正しいか誤りか答えよ。
問題:
特定介護予防福祉用具販売は、介護予防訪問介護と同様に、地域支援事業に移行したため、予防給付の対象から外された。
***************************************
解答・・・誤り
***************************************
予防給付から地域支援事業に移行になったのは、
次の2つのみですね。
1:介護予防訪問介護
2:介護予防通所介護
この2つです。
平成29年4月からは総合事業が全市町村で実施されることになっており、
平成30年3月31日には完全に予防給付での介護予防訪問介護と介護予防通所介護は終了しました。
現在は地域支援事業の
介護予防・日常生活支援総合事業の中の、
介護予防・生活支援サービス事業のさらに中の、
第1号訪問事業と第1号通所事業となっています。
ちなみに、
この設問の
特定介護予防福祉用具販売とか、介護予防訪問看護などの介護予防サービスを受ける場合には、
今まで通り、予防給付からサービスを受けることになりますね。
併せて押さえておきましょうね。
解説は以上です。
音声解説はこちら:
http://kbsakura.site/WxSVhx0n.mp3
インデックスカード暗記
***************************************
表
予防給付→地域支援事業
裏
介護予防訪問介護→第1号訪問事業
介護予防通所介護→第1号通所事業
***************************************