【ケアマネ受験対策講座 】第110日 アセスメント 課題分析標準項目

【ケアマネ受験対策講座 】
介護支援分野 第110日

居宅介護支援に関して、正しいか誤りか答えよ。
問題:
課題分析において介護支援専門員が確認すべきことについて:
介護支援専門員による課題分析には、住宅改修の要否は含まれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

***************************************
解答・・・誤り。
***************************************

住宅改修の要否については、課題分析標準項目の「居住環境」に含まれています。

介護保険のケアマネジメントは、
次の7つのプロセスで行われます。
1:インテーク
2:アセスメント(情報収集、課題分析)
3:サービス計画作成
4:サービス担当者会議
5:実施
6:モニタリング(評価)
7:終結

こうなっていますね。
モニタリングでケアプランが達成となれば終結ですが、
未達の場合には、
再度アセスメントに戻り、プロセスを繰り返しますね。

アセスメントというのは、
情報収集や課題分析とも言われています。

利用者さんが抱える生活課題を明らかにして、
介護支援サービスの実践につなげるんですね。

これには、
課題分析標準項目というものを用いて行います。

勘とか経験とか、そういった曖昧なもので
アセスメントを行わないようにするためです。

課題分析標準項目は全部で23項目あり、
さらに2つに分類されますね。

・基本情報9項目
・課題分析14項目

こうなっています。

すこし、おおいですが、
それぞれどのようなものがあるか、

見ておきましょう。

基本情報9項目
1:基本情報
2:生活状況
3:被保険者情報
4:現在受けているサービスの状況
5:障害自立度ランク
6:認知症自立度ランク
7:主訴
8:認定情報
9:アセスメント理由

課題分析14項目
1:健康状態
2:ADL
3:IADL
4:認知
5:コミュニケーション能力
6:社会との関わり
7:排尿・排便
8:皮膚・褥瘡
9:口腔衛生
10:食事摂取
11:問題行動
12:介護力
13:居住環境
14:特別な状況

こうなっています。

「居住環境」
には、住宅改修の要否のほか、
現在居住している環境の中で危険な箇所がないか、
といったことを記載する項目もありますね。

併せておさえておきましょうね。

解説は以上です。

音声解説はこちら:
http://kbsakura.site/Kh5YaVKq.mp3

インデックスカード暗記
***************************************

ケアマネジメントプロセス

1:インテーク
2:アセスメント(情報収集、課題分析)
3:サービス計画作成
4:サービス担当者会議
5:実施
6:モニタリング(評価)
7:終結
***************************************


課題分析標準項目 基本情報9


1:基本情報
2:生活状況
3:被保険者情報
4:現在受けているサービスの状況
5:障害自立度ランク
6:認知症自立度ランク
7:主訴
8:認定情報
9:アセスメント理由
***************************************

課題分析標準項目 課題分析14


1:健康状態
2:ADL
3:IADL
4:認知
5:コミュニケーション能力
6:社会との関わり
7:排尿・排便
8:皮膚・褥瘡
9:口腔衛生
10:食事摂取
11:問題行動
12:介護力
13:居住環境
14:特別な状況
***************************************

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG