【マインドセット:リミットを設けよ】(スキマ時間を有効に活用できていない方向け)

音声はこちら
https://kbsakura.site/RFnkWytV.mp3

スキマ時間は誰でも活用したい

ですが、有効活用できていないかたも多いです。

例えば、15分の時間を3回取れるとして。
合計は45分です。

読書なんかで表すと、15分で3回に分けて読むのと
45分でじっくり読むのとでは、後者の方が集中できます。(個人的感想)

章によって区分けされているビジネス書のようなものであれば、15分で少しずつ読み進めてスキルアップというのも効果があるかもしれませんが、

本はせめて30分は時間をとって読む方がいいです。
集中しだしたころに読むのをやめなければならなくなるので、ただ字を追いかけていたということにもなりかねないからです。

他にもスキマ時間で行うこととすると、
音声コンテンツや動画コンテンツです。
これらもあまり有効とは思えません。

おそらく時間を使ったという満足感で終わります。

どうせ短い時間でやるのなら、
短い時間でやっても効果があるものをやるといいかと思います。

受験生が受験勉強でもっとも行わなければならないのは、何でしょうか?

それは、「問題を解く」です。

この問題を解く作業をしっかりとこなさなければなりません。
スキマ時間はもともと時間制限があります。
ケアマネ試験や社会福祉士、介護福祉士といった試験も制限時間があります。

その時間内で最大限の集中をして問題を解き、正解を導かなければなりません。

つまり、スキマ時間はそのトレーニングをするのです。
15分なら15問、10分なら10問。

「超集中して解く」
ということをやってください。

答えはメモをして、あとで答え合わせをして。
可能であれば解説で確認してください。

ただ漠然と問題を解くよりも、効果があるかと思います。

ちなみに、注意点があります。
それは、「ながら」でやらない。

何かをしながら人間は集中することはできません。
テレビを見ながら、
音声を聴きながら、喋りながら、食べながら。

やってはいけません。

15分、ただひたすら問題を解くことに集中する。
もちろん全て正解する気持ちで。

下手に1時間やるよりも効果があるかと思います。

ぜひやってみてください。

音声はこちら
https://kbsakura.site/RFnkWytV.mp3

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG