【デイリーコラム】すべてはバランス

ケアマネ試験、徹底的に暗記にコミットせよ

今日の神戸はずっと雨だよ。

雨もさ。

降るとうっとおしいね。

「早く晴れてくれ。」
そう思いたくもなる。

僕はバイクで通勤しているからさ。
なおのこと。


たださ。

全く雨が降らない。

これも困る。

農業を営むかたにとったら、
雨は自然の恵みであるわけだから。

作物が育たなければ、
もちろん、我々の生活にも影響が出る。

日照り続きで飲み水にも困る。

これもやばい。

つまり、降ってもらわなければ困る。

反対に。

雨がいつまでもやまない。

これはこれで困る。


つまりさ。

降ったりやんだりしてくれていれば、
ちょうどいいわけだよ。

どちらがいいというものでもない。
バランス。

これが大事。


でさ。

人の調子と言うのも、
これに似ていて。


良いときも悪いときもある。

それでちょうどいいの。

本来は。


だけどね。

「いつも調子が悪いです。気分の浮き沈みが激しい。」
こうおっしゃる方もたまにいて。

なるほどね。


人ってさ、ダメな部分を直そうとする。


例えば、
勉強しててさ、
間違った所は復習するけど、正解した所はスルーします。

こういうことって、ない?

「正解したところはしなくていいの?」って。
いつもダメ出しするんだけどさ。

なぜか、
ダメだと思うところばかりに目が行く。

でね。

心の部分。

これがダメだと、
自分がそう思っているとすれば。

この心の部分を直そうとする。


緊張しているときとかもそうだよね。
「落ち着け!落ち着け!」って。

自分に言い聞かせて、
落ち着くどころか、もっと緊張しちゃう。


ダメだ。
しっかりしなきゃ、って。

深呼吸すれば落ち着くのに。


何が言いたいかって言うとさ。

心とカラダはつながってる。

お互い引っ張り合ってる。

心はカラダに引っ張られるし、
カラダは心にひっぱられる。


愚痴や不平不満。

こういう思いがでるのは、
当然あなたの心が弱ってる。

そうだと思う。

だけど、もしかしたら。

仕事のしすぎ。
ご飯のたべすぎ。
夜更かしのしすぎ。
睡眠不足。
過労。

不規則な生活、肉体の酷使。

ここから来ているのかもしれない。


職業柄、認知症の方と接する機会が多いんだけどさ。
高齢者の方の問題行動と言われているもの。

あるよね。

徘徊とか、介護拒否とか。
大声とか。

みんな目に見える症状をなんとかしようとする。

徘徊をして困る。
大声を出されたら困る。

って。

だけど、違うの。

それがどこから来ているのか。

ここに目を向けてみるとさ。


環境の変化だったり、
体調不良だったり。
睡眠不足。

あるいは、
おしっこやうんちがしっかりでていなかったり。

するんだよね。

だから、
規則正しい生活や、
排泄のコントロール。
人と接する機会を増やしたりして。

その方の生活習慣を整える。


そうすることで、
問題行動が解消する。

こういうことが、よくある。


いい?

心と同じくらい。
カラダの調子も大事なの。

心が疲れているのなら、
カラダも疲れてる。

心が調子悪いのなら、
カラダも調子悪いの。

だからさ。

大事にしなきゃ。

栄養のあるものをしっかり食べて。
適度に運動もする。
意識的に外出したりさ。
ほんの10分でもいいから、人と会う。


こうやってさ。
整えるんだよ。

カラダも。


人は極端だからさ。

白か黒か。

「心かカラダかはっきりして!どっちなの!」って、

極端に走る。


そうじゃないよ。

白も黒もある。
どちらもある。

もしさ。

極端に偏りかけたらさ、
思い出して欲しい。


「中道でいくぞ。」と。

「バランスだぞ。」と。

疲れたら休養して。
それからまた頑張る。

自分のバランスは、
自分が整える。

覚えててね。


では、また。


アキラ



ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

伝え方が9割 [ 佐々木圭一 ]

価格:1,540円
(2020/12/10 14:08時点)
感想(119件)

「人に伝わる伝え方を学びたい」そう思って真っ先に読んだのがこの本です。この本が言いたいときに言いたいことを言いたいように口に出していた自分の考え方を変えてくれました。 リーダーとして影響力を発揮する立場の人は、ぜひ読んでみてください。

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG