ケアマネ試験、反復暗記で強くなれ
模擬試験の結果はどうだったかな? 思ったより、悪かった。 結構難しい問題も多かったから。 実力が出し切れなかった方も多いね。 保健医療が6点でした。 福祉サービスが9点でした。 って。 がっくり来るだろうね。 でさ。 「実力を出し切れなかった。」 そう思うんなら。 一度、 清算したほうがいいよ。 模擬試験の清算。 どういうことかと言うとさ。 どんなに実力を発揮できなくてもさ。 人って、 評価してしまうの。 「私の実力はこんなものだ。」 「所詮、○点しか取れないんだ。」 これでは、 本試験で、勝てるものも勝てない。 「私は、6点の女。」 こんな評価を今してしまったら。 やばいね。 人ってさ。 「あともう少し頑張ればいける。」 こういう希望が大事なんだ。 だから、 自分でレッテルを貼ってはいけない。 自分で自分を下げてはいけない。 やるべきなのはさ。 今の自分をしっかりと知ること。 去年の、本試験のあとのこと。 思い出してみて。 自己採点、したよね? 「ああ、こんな問題解けていたのに。」 「なんでここを読み間違えたんだ。」 「本来なら解けていたはず。」 こうやって。 大後悔。 大反省。 するよね。 「本当だったら、〇てんは取れていたのに。」 って。 それを教訓に、 翌年はもっと頑張る。 だよね。 でね。 これをさ。 今こそ、やる。 ちゃんとミスしなければ。 うっかりがなければ。 「12点は取れている。」 本当だったらば。 実力を発揮したならば。 「13点は取れる。」 「それでもまだ足りないじゃん。」って。 そうだよ。 足りない。 それでも、 6点って程じゃない。 あともう少しでしょ。 だったらやればいい。 もう少しなんだから。 今から伸ばせばいい。 落ち込むくらいならさ。 しっかり清算するの。 自分の実力を、 しっかり自覚して。 すぐ勉強しよう。 勝負はここからだよ。 最後まであきらめずに、やり抜こう。 では、また。 アキラ ≪ケアマネ試験直前対策講座in大阪≫ 【直前過去問攻略講座】 日 時:①9月10日(金)10時~16時半 ②9月24日(金)10時~16時半 場 所:都島区民センター(JR京橋付近) 講 師:アキラ 参加費:各8000円 【一日集中!自習勉強会(自習スタイル)】 日 時:①10月1日(金)10時~16時半 ②10月6日(金)10時~16時半 場 所:都島区民センター(JR京橋付近) 講 師:アキラ 参加費:各日程につき5000円 【直前攻略オンライン】 日 時 ①9月23日(木)13時〜17時 ②9月30日(木)13時〜17時 会 場 ZOOM 参加費 各8000円 講 師 アキラ お申込みはこちらから↓ https://ws.formzu.net/fgen/S57627550/
ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング