【デイリーコラム】意味は後から

ケアマネ試験、とことん暗記にコミットせよ

聞けばわかるんです。
テキストを読んでちゃんと理解したつもりでも
問題になるとうまく解けないんです。

こういう声をよく聞くんだ。

人は理由が知りたい。
理解したい。

なぜか。

応用力のため。

過去問をいくら解いても、
同じ問題は出ない。

だから、
「新しい問題をください。」って。

躍起になる。

過去問は覚えたから、次の問題。って。

あなたも、
身に覚えがあるんじゃないだろうか。


でさ。

理解することがダメなわけではない。

理解だけでは足りないということなの。

どうしてか。
単純に、人は忘れるから。

長い時間をかけてテキストを読み込んで。
「なるほどなるほど。」

とても勉強になる。

一晩寝て、起きたら。

「よくわからない。」


覚えてないんだよ。
ほんとに。

でさ。

受験はさ。

暗記だよ。

よくわからなかろうが、
覚えていれば解ける。

住所地特例、っていう言葉を見たら、
対象施設が出てくる。

特定入所者介護サービス費っていう言葉を見たら、
「食費・居住費だな」って出てくる。

だから解けるんだよ。


意味はさ。

後付けでいい。

地域支援事業の一般介護予防事業は、
5つなんだよ。

「地域介護予防活動支援事業は含まれますか?」って
聞かれたら。

5つを覚えていたら、
「入っています。」と答えられる。

内容はさ、
あとで理解すればいい。

仕事だとさ。
「〇〇をやっておいて。」なんて。

理由も告げずに指示したりすると、
ともすると反感を買ったり、
思ったものを違うものを出してくる。

こういうこともある。

だから、
「これこれこういう理由で、
こういうものがいるんだ。いついつまでにお願いできる?」
こういう配慮も大事。

仕事なら、そうすればいい。

仕事をふられた相手も、創意工夫だってできるし、
「ここはこうしたほうがいいかもしれません。」って。
提案だって出してくれるかもしれない。

大事なことだよね。

だけど、受験は、別。
これこれこういう理由は、ともかく。

覚えて覚えて覚えまくる。

「なぜだ、どうしてだ。」
詰まる人ほどさ。

覚えよう。

意味や理由は後から。
ちゃんとついてくるからさ。


では、また。

アキラ


独学講座生募集中
https://kbsakura.site/tsusin

個別受験コンサルティングのご相談は、
sakura.fukushikobe@gmail.com



ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG