【ケアマネ試験一問一答】第23回 問題9 介護サービス利用料の軽減〜保険給付の手続き・種類・内容等~【さくら福祉カレッジ】

ケアマネ試験、地味で地道を嫌がるな

第23回 問題9:定率の利用者負担を市町村が減免する場合として正しいものはどれか。 2つ選べ。 *********************************************
1 要介護被保険者の要介護度が著しく悪化した場合 
2 要介護被保険者の属する世帯が住民税非課税世帯になった場合 
3  要介護被保険者が災害により住宅に著しい損害を受けた場合 
4 要介護被保険者と同居する家族が心身に重大な障害を受けた場合 
5 要介護被保険者の属する世帯の生計維持者の収入が冷害による農作物の不作により 著しく減少した場合 *********************************************

……… 

……

 … 
************************** 
答え:3.5
**************************
災害などの特別な理由で、介護サービスを利用した時の1割(2割、3割)といった
定率の利用者負担を払うのが難しいとなった場合には、給付率を引き上げて、
利用者負担を軽減してくれます。

特別な理由としては以下の2つを押さえましょう。
特別な理由②
1:災害損失
2:所得減少

災害等により、被保険者や生計維持者の住宅に著しい損害があった場合。
定率の利用者負担を減免してくれます。

所得減少というのは、生計維持者の死亡とか、心身に重度の障害を負ったとか、
長期入院といった身体的なものや、事業の休廃止、失業、天災による不作といった
事情によるものです。

こういった特別な理由に該当し、申請をすれば
利用者負担の減免をしてもらうことができます。

具体的にどのようになるかというと、
例えば1割負担の人がいた場合に、「0.5割負担でいいよ」という風になります。
この場合だと、9割の保険給付ではなく9.5割の保険給付をしてもらう、という
ことになります。

このようにイメージできるといいかと思います。

1 誤り。要介護被保険者の要介護度が著しく悪化した場合は、
利用者負担の減免理由に含まれません。

2 誤り。要介護被保険者の属する世帯が住民税非課税世帯になった場合は、
利用者負担の減免理由に含まれません。

3 正しい。要介護被保険者が災害により住宅に著しい損害を受けた場合は、
利用者負担の減免理由に含まれます。

4 誤り。要介護被保険者と同居する家族が心身に重大な障害を受
けた場合は、利用者負担の減免理由に含まれます。

5 正しい。要介護被保険者の属する世帯の生計維持者の収入が冷害
による農作物の不作により著しく減少した場合は、利用
者負担の減免理由に含まれます。

解説は以上です。



ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

伝え方が9割 [ 佐々木圭一 ]

価格:1,540円
(2020/12/10 14:08時点)
感想(119件)

「人に伝わる伝え方を学びたい」そう思って真っ先に読んだのがこの本です。この本が言いたいときに言いたいことを言いたいように口に出していた自分の考え方を変えてくれました。 リーダーとして影響力を発揮する立場の人は、ぜひ読んでみてください。

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG