ケアマネ試験、暗記が命
ケアマネ試験対策一問一答 介護保険財政について次の記述は正しいか誤りか答えよ。 ********************************************* 問題:市町村特別給付に要する費用には、第2号被保険者の 保険料も充当される。 ********************************************* ……… …… … ********************************************* 答え:誤り ********************************************* 市町村特別給付というのは市町村が特別に給付するというものです。 普通に給付するなら介護給付か予防給付になります。 なぜ特別枠を設けて特別に給付するかというと、本来だったら介護保険が適用にならないものを無理くり介護保険を使おうとするからです。 たとえば在宅の方のおむつ代。 これは介護保険の適用外です。 本来、全額利用者自身が負担をするべきものです。 ただ市町村によっては、このおむつ代を介護保険から出しているところがあります。 それが市町村特別給付からということになります。 市町村が条例で独自に定めることが出来る特別枠のことです。 当然ですが、その支給するための財源をどこかから持ってこなきゃいけません。 どこから持ってくるか?というと、第1号被保険者の保険料からです。 第2号被保険者の保険料も行政の公費もここには入りません。 介護保険が本来適用外であるおむつ代や配食サービス、理美容サービス、移送サービスなどを市町村特別給付として支給する場合、その費用の全額が第1号保険料から出されます。 もちろん、1割は利用者さん自身が負担します。
ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング
「人に伝わる伝え方を学びたい」そう思って真っ先に読んだのがこの本です。この本が言いたいときに言いたいことを言いたいように口に出していた自分の考え方を変えてくれました。
リーダーとして影響力を発揮する立場の人は、ぜひ読んでみてください。