【ケアマネ試験一問一答】第23回 問題7 高額介護サービス費〜保険給付の手続き・種類・内容等~【さくら福祉カレッジ】

ケアマネ試験、理解と暗記で制する

ケアマネ試験対策一問一答

2020年度介護支援専門員試験 問題7

問題7 介護サービスに係る利用者負担が高額となった場合の取扱いについて正しいものはどれか。
3つ選べ。
*********************************************
1 高額介護サービス費の負担上限額は、被保険者の家計
に与える影響を考慮して、段階的に設定されている。
2 高額介護サービス費の負担上限額を超えた利用料は、
常に現物給付となるため、利用者が直接事業者に支払う
必要はない。
3 高額介護サービス費は、世帯単位で算定される。
4 施設介護サービス費に係る利用者負担は、高額介護
サービス費の対象となる。
5 高額医療合算介護サービス費は、医療保険から支給
される。
*********************************************

………

……

…

*********************************************
答え:1,3,4
*********************************************
高額介護サービス費というのは、
介護サービスの利用者負担が著しく高額になった場合に適用される
利用者負担の軽減制度のことです。
介護サービスを利用した1割負担(2割、3割)が所得に応じた一定額を
超えた場合に、その超えた分が現金で戻ってくるものです。

この一定額は所得に応じて負担上限額が設けられています。

他に高額介護サービス費のポイントを挙げておきます。
1:対象は1割(2割、3割)負担
2:月単位、世帯単位
3:現金給付
4:対象外サービス②(①特定福祉用具販売②住宅改修)
こうなっています。

では、問題を見ていきましょう。
1 正しい。高額介護サービス費は、1割負担が上限額を超えた場合に
超えた分が戻ってくるものです、その上限額は所得水準によって
異なります。

2 誤り。高額介護サービス費は、現金給付です。
1ヶ月ごとに利用したサービスの利用者負担分の領収書をつかって
市町村に申請することで、あとで現金で戻ってきます。
償還払いともいいます。

3 正しい。算定は月単位で、世帯単位となっています。

4 正しい。高額介護サービス費の対象となるのは、介護保険サービスを
利用した場合の1割(2割、3割)負担分です。施設サービスを利用した場合の
利用者負担ももちろん対象です、ただし、特定福祉用具販売と住宅改修
これは対象外となっています。

5 誤り。高額医療月山介護サービス費というのは、医療保険と介護保険
両方利用する世帯の自己負担分に対して軽減する精度です。
医療保険と介護保険を利用した分の利用者負担について認められています。
この設問では、高額医療合算介護サービス費は医療保険から給付されると
ありますが、これは介護保険からの給付です。
介護保険にかかる分は「高額医療合算介護サービス費」として支給され、
医療保険にかかる分は、高額介護合算療養費として支給されます。。


<インデックスカード>
表:
****************************
高額介護サービス費 ポイント④
****************************
裏:
****************************
1:対象は1割(2割、3割)負担
2:月単位、世帯単位
3:現金給付
4:対象外サービス②(①特定福祉用具販売②住宅改修)
****************************

表:
****************************
高額医療合算介護サービス費 介護保険or医療保険
****************************
裏:
****************************
介護保険
****************************



ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG