NO IMAGE

コラム:やはり暗記にコミットせよ

音声はこちら
https://kbsakura.site/tHCAbPH4.mp3

いくら理解しても寝たら忘れるもの

暗記とくれば、
わかる→覚える→繰り返す。

理解して→暗記して→反復する。

これが暗記の流れですね。
理解だけじゃなくて暗記をするのがポイントであると。

ですが、その理解がなかなか進まない。
複雑でわかりにくい。
こういうこともよくあります。

解説を聞いてもわかりづらい。

小難しいキーワードや似通ったキーワードがあり、
わかったようなわからないような。

おそらく何度もこのようなことがあるのではないでしょうか?

例えば、
『基準該当サービス』というのがありますね。

特例サービス費が適用になるパターンの一つで、
種類が介護系居宅サービスと居宅介護支援、介護予防支援に限られるものです。

これをひたすら理解しようとすると、

「特例サービス費パターン4があって、基準該当サービスは指定ではないと。種類は介護系居宅サービスとケアプラン?んで、どうなるんだ?」

と、とても複雑に感じてしまいます。

わかってしまえばなんてことはないのですが、
そのわかるまでが大変。

解説を聞いてもわからない。
理解が進まない。

そういう場合には、
一度ガツンと覚えてみるといいかと思います。

よくわからなくても覚える。

例えば、
特例サービスパターン4とくれば

1:認定申請前
2:基準該当サービス
3:離島等
4:保険料わすれ

ですね。これを先に覚える。
よくわからなくても覚える。

さらに、
基準該当サービスは、
介護系居宅サービスとケアプラン。
だけど、もっと細かくいうと、
①訪問介護
②訪問入浴
③通所介護
④短期入所生活介護
⑤福祉用具貸与
とケアプラン。

これももう先に覚える。
何に使うのかわからなくても覚える。

ある程度暗記できたら、
また解説動画をみたり、授業を受ける。

案外おぼえてから解説を聞くと、
「あ〜、そういうことね。」なんてことになったりします。

必死で頭で考えるとよくわからなかったものが、
ちょこっと覚えただけでスッと入ってくる。

要は、
区別の問題です。
覚えることで区別がついてくる。
区別ができれば何を言っているのかもわかりやすくなりますからね。

どうしてもわからん。

こういう場合こそ、
目先を変えて、ワンポイントだけでも覚えてしまう。

それからまた解説をきいて、
覚える。

この繰り返し。

本試験でも同じですね。
こういう視点を持っておくと強いですよ。

どうしてもわからない問題に一生懸命になりすぎると、
止まってしまいますね。
ある程度はグッとはいることは必要ですが、
わからないのに入りすぎると進まない。
一度切り替えて次の問題をやって。
また戻ってくると、意外と視点が変わって解けたりする。

向き合うことも大事。
その反対に、
切り替えることも大事。

うまく活用してください。

では、また。


音声はこちら
https://kbsakura.site/tHCAbPH4.mp3




ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

≪オンラインカンヅメ勉強会のご案内≫
10月5日21時~
10月7日21時~

ZOOMを使って、オンライン自習会を開催します。
直前期は、受け身型の講義によるインプットではなく、
徹底的なアウトプットが重要です。
自分がどこをわかっていて、どこがわからないのか。
わからないところを徹底的にわかるようにし、
解けるところまで昇華させる。

たった一人で自宅でやるのも、環境は同じですが、
オンラインでリアルにつながりながら勉強しませんか?

質問があればその場で講師に聞くことができます。
自分のわからないを発見し、徹底的に克服しましょう。

当日の授業は完全自習型です。
講義はありません。自分の勉強している問題を持ち寄り、
ひたすら自習です。

さくらの通信講座でも毎週実施していたこのスタイルで、
直前期を最後まで駆け抜けましょう。

お申し込みはこちら
https://kbsakura.site/online


10月7日の日中は、
神戸の兵庫福祉センターで、10時~16時半まで会場にてカンヅメ勉強会を開催しています。
日中のオンラインをご希望の場合には、こちらのほうを申し込んで下さい。

5日、7日の21時~は2回で1セットです。

≪さくらの通信講座のご案内≫
毎日のワンポイント動画と月2回の講師とのオンライングループワーク、週1回のオンライン勉強会、自宅学習に最適の解説動画、全単元の重要ポイントを押さえた問題冊子全てがはいった講座です。
詳細はこちら
https://kbsakura.site/tsusin

〜その他ご案内〜

KIPケアマネ受験合格フルコースプログラムのお知らせ

2020年ケアマネ試験対策として始動しています。
KIP合格特化型プログラム
概要説明はこちら
https://kbsakura.site/kip2

あなたの現在地を確認しましょう。
無料電話受験診断申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S99258405/

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG