音声はこちら
https://kbsakura.site/6JmniuaS.mp3
ケアマネ試験合格に合格するための強い動機はありますか?
あなたは、なんのためにケアマネ試験にうかるのでしょうか?
居宅ケアマネをしたいから
職場でのステップアップのため
自分の資格をもっと強化するため
将来居宅支援事業所を開きたいから
上司に取れと言われたから
ただなんとなくやることがないから
自分に自信をつけたいから
いろんな理由があると思います。
では、あなたのその理由は、
ケアマネ試験に合格するための努力をする強い動機になっていますか?
人が行動を起こすのは、その行動を起こす動機があります。
眠いから寝る。
お腹がすいたからご飯を食べる。
勉強も同様です。
行動を起こす動機が上司に「言われたから」では
勉強をする気が起きないのも無理はないかと思います。
自分はなぜケアマネを取りたいのか。
そこから逆算して、
ではなにをすれば良いのか。
どのような習慣を持てば良いのか
どのような環境を手に入れれば良いのか。
これを考える。
動機が強ければ強いほど、
それに伴う行動は確固たるものになります。
ケアマネに限らず、
なりたい自分や手に入れたい結果があるはずです。
目的地をしっかりと見定めて行動に移す。
きっと自分が向かうべき方向が見えてくるかと思います。
やってみてください。
では、また。
音声はこちら
https://kbsakura.site/6JmniuaS.mp3
ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^

資格受験ランキング
〜ご案内〜
KIPケアマネ受験合格フルコースプログラムのお知らせ
2020年ケアマネ試験対策として始動しています。
KIP合格特化型プログラム
概要説明はこちら
https://kbsakura.site/kip2
あなたの現在地を確認しましょう。
無料電話受験診断申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S99258405/