【介護保険財政】 第1号保険料率 設定はだれ?【ケアマネ試験合格講座】

ケアマネ試験の攻略には財政に強くなること

介護保険財政について、次の記述は正しいか誤りか答えよ。

*********************************************
問題:第1号被保険者の保険料率は、年度ごとに算定する。
*********************************************

………

……

*********************************************
答え:誤り
*********************************************

第1号被保険者の保険料率は年度ごとではなく、3年ごとです。
介護保険の保険者である市町村が3年に1回見直しをします。

保険料率というのは、”保険料の金額を決めるための掛け率”のことです。

介護保険は公平負担ですので、
「お金がある人はたくさん払ってね」
「お金がない人は少しでいいよ」という風になっています。

それぞれの市町村にはお金がある人もない人もいますが、
その割合はまちまちですね。
なので、その人数や所得の割合をみてお金のある人は大体このくらいの掛け率、
お金のない人は大体このくらいの掛け率にします。
というのを市町村が条例で定めることになっています。

保険料率で押さえておくべきポイントは3つです。

1:市町村が条例で保険料率を定めるということ
2:三年ごとに見直しされるということ
3:所得に応じて保険料率が9段階に設定されているということ

1号保険料率とくれば、このあたりが頭に浮かんでくるといいかと思います。

次に、実際の取り扱いです。
9段階は以下のようになっています。

まずは基準額というものを設定し、
そこを基準としてお金がない人は0.7倍とか0.45倍とかいう風に基準額よりも安くなるように掛け率を設定します。
反対にお金がある人は、1.25倍とか1.75倍という風に基準額よりも高くなるように掛け率を設定します。
その掛け率の幅が9段階あるということになりますね。

ただ、これは原則であって例外もあります。

市町村によっては、12段階とか15段階というふうに9段階よりもさらに細かくしている市町村があります。
これを細分化といいますが、こういったこともオッケーになっていますので、併せて押さえておいてください。

で、今日の問題は1号保険料率は年度ごとに算定するとありますが、
3年ごとの算定となりますので誤りです。

解説は以上です。

動画解説はこちら
https://youtu.be/1VE–Jj7q8I




ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

〜ご案内〜

KIPケアマネ受験合格フルコースプログラムのお知らせ

2020年ケアマネ試験対策として始動しています。
KIP合格特化型プログラム
概要説明はこちら
https://kbsakura.site/kip2

あなたの現在地を確認しましょう。
無料電話受験診断申し込みはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S99258405/

最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG