コラム:型を体得せよ

音声はこちら
https://kbsakura.site/ZvGiKw0z.mp3

今日のコラムは、受験にも型がありますというお話です。

空手に突きや蹴りの型があるように、
ボクシングにジャブやストレートの打ち方があるように、

受験においても型というものが存在します。

そもそもどうして型などが必要なのかというと、

それが必要だからです。
例えばボクシングなどでは、ジャブの打ち方は完璧に言語化がなされています。
私は説明できませんが。

その打ち方通りに毎日毎日やり続けることによって、
どんな極限状態に陥っても同じ場所にジャブを打つことができるようになります。

この打ち方そのものがおかしい場合には、たとえ毎日続けたとしても強くはなれません。
おかしな打ち方ができるようになるだけです。

受験対策においても同様のことが言えます。
たとえ毎日勉強していても、正しいことを継続しなければ結果はついてきません。

正しい努力を継続する。

これが最重要です。

では、受験対策における型とは一体何か。

ここからは、私が考える問題を解く時の型をご紹介します。
3ステップです。

1:問題の最初。〇〇について、の〇〇を見たら常にポイントを思い出す癖をつける
2:5つの設問について、一言ずつ解説をいれながら問題を解く
3:たとえ問題に正解しても、説明ができない場合には✖️とみなす。
この3ステップです。

これを毎日継続するのです。
もっと強力にしたい場合には、1問1分という負荷をかけます。

これを継続することによって、
問題の読み飛ばし癖が少なくなります。
ケアレスミスが少なくなります。
うっかりミスや読み違いが少なくなります。

なにより、自分がわかっているかわかっていないかを日々点検することができます。

なれるまで苦しいかもしれませんが、
一日5問でもいいのでやってみてください。

大切なのは、”正しい努力を継続すること”

覚えておいてください。

では、また。

音声はこちら
https://kbsakura.site/ZvGiKw0z.mp3




ブログランキングに参加中です。ポチっとしてくれるとよろこびますっ!^-^
資格受験ランキング

〜ご案内〜

2020年3月14日(土)と15日(日)の2日間で、
新資格である
『ケアマネ受験指導士』の2日間集中養成講座を開催します。
受験講座で90分話せるようにするための講義をワーク中心で実践的に学べます。
ケアマネ受験指導に特化した学習を通して、表現の重要性や人前で話す力の育成そして、
対人関係における心理、目標達成や自信の付け方など受験対策だけに留まらず、講師としてのスキルや考え方を学べる内容になっています。

ぜひご参加ください。
ちなみに、一度でも受けている方の再受講は無料です。
受験指導士お申込み専用フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S38227490/


最新情報をチェックしよう!
>個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

個別受験コンサルタントのマンツーマン指導

受験成功の秘訣は、勉強のやり方と継続すること。受験コンサルタントによるマンツー指導で、最短距離で合格を勝ち取りましょう。

CTR IMG