音声はこちら
https://kbsakura.site/tutSemEa.mp3
モチベーションに依存することがまちがいです
そもそも毎日継続することを自分のモチベーションに頼ることこそがまちがいです。
理由
それはどうしてかというと、
”モチベーションには波がある”からです。
「今日はモチベーションが上がってるから勉強しよう」
「今日はモチベーションが上がらないから勉強はやめとこう」
これでは、継続はほぼ不可能です。
こういったことを続けているとどうなるかというと、
「○○があったから今日はやらない」
「○○だからやらない」
といった風に、なにかにつけてやらない理由をつけてしまうようになります。
では、モチベーションに頼らないためにはどうすればいいかというと、
それは、
「ミッションにしてしまう」ことです。
ミッションというのは、日本語に変換すると
『使命』とか『任務』とかって言いますね。
毎日自分が継続したいことを、任務にしてしまうのです。
あなたの任務。使命。
毎日必ず問題を10問解く
毎日必ずテキストを5ページやる
これって、
毎日必ずyoutubeを見る
毎日必ずゲームをする
これらと結局は大きな違いはありません。
youtubeやゲームはやりたいからやる。
勉強はやりたくないからやらない。
続かない理由はもうわかりましたね?
モチベーションに頼らない勉強法は、
ミッションにすること。
ぜひやってみてください。
では、また。
音声はこちら
https://kbsakura.site/tutSemEa.mp3
私が読んだ本を紹介します
[affi id=10]
とても過激なタイトルで最初は敬遠していたのですが、
読んでみると著者の尋常じゃない行動力が見て取れます。
かなり偏ったところもあり、好みがわかれるところではありますが、
私個人としては、”一つのことをとことんまでやり抜く”という著者の考えは新鮮で面白く読むことができました。
ビジネス書としては、これをまねするのはなかなか難しいかと思いますが、
ひたむきな著者の姿勢を見ると元気になります。
毎日の生活に疲れている方は、彼のパワフルな人生に触れてみられるといいかと思います。おすすめです。
【宝健青汁~桑の奏~3g×60袋入り】青汁 送料無料 国産青汁 LJ88 菊芋 糖質 脂質 食生活 抹茶 乳酸菌 サプリメント 人気 おいしい 生活習慣 価格:6,372円 | ![]() |
