【ケアマネ受験対策講座 】
介護支援分野 第186日
介護保険の利用者負担に係る低所得者対策について、正しいか誤りか答えよ。
問題:
市町村民税非課税者は、特定入所者介護サービス費の対象となる。
***************************************
解答・・・正しい
***************************************
市町村民税非課税者と生活保護の方は、
特定入所者介護サービス費の対象となります。
特定入所者介護サービス費
というのは、
生活保護をうけているかたや、
市町村民税非課税世帯の方で、
施設サービスなどを利用した場合の
食費や居住費を補足するものです。
2005年までは、施設サービスの食費や居住費は
保険給付の対象でしたが、
以降は自己負担になりました。
とはいえ、低所得の方の中には、
それが払うのが大変なかたもいます。
そこで、そういった方を対象に、
一定の金額を支払えば、あとの食費や居住費は、
保険給付してもらえる、
というものですね。
これは現物給付になりますね。
この特定入所者介護サービス費を利用する場合には、
あらかじめ発行される
負担限度額認定証を提示する必要がありますね。
ちなみに、
利用者負担とくれば、まず2つ押さえてください。
1:定率負担
2:食費・居住費
特定入所者介護サービス費は食費・居住費に対して支給されるものです。
では、
定率負担に対して支給されるのはなんでしたか?
これは、
高額介護サービス費ですね。
よくキーワードをひっくり返して出題されることがあります。
きっちり区別できるようにしておきましょうね。
解説は以上です。
音声解説はこちら:
http://kbsakura.site/AwMdUGZC.mp3
インデックスカード暗記
***************************************
表
特定入所者介護サービス費 対象サービス2
裏
1:入所系サービス
2:ショートステイ
***************************************
表
特定入所者介護サービス費 対象利用者負担
裏
食費・居住費
***************************************
表
特定入所者介護サービス費 提示書類
裏
負担限度額認定証
***************************************